fc2ブログ
更新停止中。
page top
CATEGORY/ストラガーデン
THEME/ストラガーデン GENRE/オンラインゲーム
y0121.jpg今日もいつものようにレベル上げのためウベンにいたんですが、病院にいったらブログでチョット前に知り合った友達を発見!!!
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
さっそく友達登録と記念写真を撮りました♪♪♪
この写真がそうです^^

そんでもってその後雪原出口付近で黒(22)&格闘(33)のPTに一緒にレベル上げしませんかぁ~と誘われて入ったんだけど、、、
この格闘がたまにいるやぁ~なやつで、、、
黒印さんには「この印なに?」から始まって「ここでこの印おかれると困る。」「ここはなになにだろ」とかいちいち人の置いた印に文句つけてくる・・・
まぁ印が何かは言ってくれるほうがいいけど(というか右クリックでわかるようにしてほしい>ストラスタッフ様)、いちいちいちいち文句つけてくる・・・
戦略とかは確かに大事だけどその言い方といい、細かさといい・・・
あたしにも「いやいや、、前いきすぎ・・・」とか。(1マス前にいるだけで・・・)
オマエはナニ?
ってかんじでした。
たまにいるんですよね・・・
守護なんだから回復に専念してよ。。。とか戦士なんだから前にいて盾になっててよ。。。とかさ。。。
確かにそのジョブの特性をいかして戦略にしてたたかうのはいいけどさ、、、たかがレベル上げとかふつ~にウベン行くまでの戦いでいちいち細かいことにちゃちいれんなよ、、、ってあたしは思います。
ひとりでやるゲームじゃないんだからPT組んで仲間が自分のとおりに動かないなんて当然だと思いません?
ボスとかでさ、じゃあこういう戦略で、あなたはどうこうしてて、私はこうしてるからとかいうかんじでやるのは全然いいとおもいますよ。前線とかね。
でもさあ、たかがレベル上げで人の装備指示するやつとかはほんとやめてほしいです。
両手にしろとか片手にしろとか、、、硬い装備にしろとか動ける装備にしろとか。。。
反論すると「それじゃあ前線はやっていけないよ?」とか。。。
前線のときに装備かえりゃあいいじゃん。
レベルが高くなって先輩として後輩に色々教えてあげたりとかはいいと思うけどレベルが高いことを鼻にかけてあれこれ指示するやつは正直むかつきます。
前にあったのは蛇がりのとき、自分がレベルが高いからって「後ろで逃げてて」とかいうやつ。
逃げてて何が楽しいよ・・・・戦ってこそゲームじゃん。逃げてて楽しいか?
そんなかんじのことを言ったら「俺はうれしいけど?戦わなくてらくだし。」とか。
別にそのときあたしは10レベル以下とかみたいに低すぎたわけでもないです。
十分一人でも蛇狩りができるレベルでした。
「俺が全部倒すから後ろにいて(邪魔だからといわんばかりに)」
戦わなければ耐久も減らないし楽だけどさあ・・・
ゲームじゃん?
って思うわけですよ・・・。
しかも守護でもなく格闘ですよ?

あたしは間違ってるんですかねぇ。
指示をするにも言い方だってあるだろうし、、、とにかく雰囲気悪くするやつってやですねぇ。
ゲームなんだから楽しくなければ意味ないじゃん。
どうでしょ。
こんなグチは書きたくないけど今日もまたイヤな思いをしてしまったのではきだしてみました。
(あ、ちなみにいやなやつってのは写真の人では絶対ないです。がおきちさんはすごくイイ人ですよおw)
スポンサーサイト



コメント (0) / トラックバック (0) / [記事編集]
スカッとゴルフ パンヤ


コメント

管理人にのみ表示


トラックバック
TB*URL

© miku39のパンヤなブログ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG